youtubeにサムネイルを付ける方法や画像を選ぶときの注意点
更新日:2019年08月01日
youtubeに動画をアップロードするとき、サムネイルを設定する必要があります。
このサムネイルによって、動画の再生回数は大きく変わるので非常に重要です。
そんなyoutubeのサムネイルですが、どうやって設定したら良いのでしょうか?
ここでは、youtubeにサムネイルを付ける方法や画像を選ぶときの注意点について紹介していきます。
1.サムネイルを選ぶ際のポイント
サムネイルは、どんな内容の動画であるかの判断基準となる画像です。
タイトルや内容も大切ですが、それと同等、あるいはそれ以上に重要視されるのがサムネイル。
ユーザーに興味を持ってもらえるようなサムネイルを選ぶには、以下に挙げるポイントを押さえておくと良いでしょう。
- 目に留まる画像を選ぶ
- 文字の大きさや内容を考える
- 文字色や背景を変える
- 自分の顔を入れる
これらの点を工夫しサムネイルにするなら、目に留まりやすくなり再生回数を増やせる可能性が高いです。
数多くある動画の中で、サムネイルは非常に重要な働きがあります。
2.サムネイルを設定するときに注意したいこと
サムネイルを設定するときに、注意したい点があります。
それは、「著作権に気を付け、不適切な画像を避ける」という点です。
自分が撮影した画像以外を使用するとき、その画像が著作権フリーであることを確かめてから使うようにしてください。
著作権違反を繰り返してしまうと、アカウントが停止される恐れがあります。
また、不適切な画像をサムネイルにすることは、youtubeの利用規約に違反する行為です。
最悪の場合、アカウントが停止されてしまうので注意しましょう。
3.youtubeでサムネイルを設定する方法
youtubeで投稿する動画にサムネイルを付ける方法は、それほど難しいものではありません。
以下から、サムネイルを設定するやり方を紹介していきますね。
まずは、ブラウザからyoutubeの公式サイトにアクセスしてトップページを表示してください。
画面右上にある、自分のアイコンをクリックします。
するとメニューが表示されるので、「マイチャンネル」を選択。
自分が投稿した動画があるので、サムネイルの設定をしたい動画を選択して再生ページを表示しましょう。
再生画面の右下に、「動画の編集」というボタンがあるのでこちらをクリック。
動画の編集ページが表示されるので、画面下部にある「サムネイル」という場所に注目してください。
ここの3つの画像が表示されており、この中から好きな画像をサムネイルとして選べます。
サムネイルを選んだら、画面右上にある「保存」をクリック。
これで、youtubeの動画にサムネイルを付けることができました。
4.youtubeでカスタムサムネイルを設定する方法
youtubeのサムネイルには、「カスタムサムネイル」があります。
こちらは自分で選んだ画像を、サムネイルに設定できるというもの。
再生回数が多いユーザーのほとんどは、カスタムサムネイルを使用しています。
では、カスタムサムネイルの設定方法を、以下から紹介していきますね。
@ 本人確認を済ませる
カスタムサムネイルを設定するには、本人確認を済ませておく必要があります。
まずはyoutubeのトップページの上部にある、「ビデオカメラ」のアイコンをクリックしてください。
「動画をアップロード」を選択すると、アップロード画面に移動します。
画面下部に、「上限を引き上げる」というリンクがあるので、このリンクをクリックしてください。
すると、アカウントの確認の画面が出てくるので、「SMSで受け取る」にチェックを入れます。
電話番号を入力したら、「送信」をクリック。
携帯電話に確認コードが送信されるので、その確認コードを入力して「送信」を選択。
これで本人確認は完了しました。
A カスタムサムネイルを選択する
本人確認が済むんだら、カスタムサムネイルを選択できるようになります。
youtubeのトップページから、画面右上にある自分のアイコンをクリック。
メニューが表示されるので、「マイチャンネル」を選択してください。
カスタムサムネイルを入れたい動画をクリックして再生ページを表示し、「動画の編集」をクリックしましょう。
動画の編集画面になるので、画面下部にある「サムネイル」に注目します。
すると「カスタムサムネイル」という項目が追加されているので、こちらをクリックしてください。
画像を選択したら、画面右上にある「保存」をクリック。
これで、動画にカスタムサムネイルを付けることができました。
まとめ
youtubeに投稿する動画の顔ともされるサムネイルは、すぐに設定できると分かりました。
ただし、カスタムサムネイルを設定するには、事前に本人確認を済ませておく必要があります。
著作権や不適切な画像には十分に注意しつつ、注目を集めやすい画像をサムネイルにしましょう!